えび天
いつもと同じことを繰り返す日々を大切にしたいと思っています
<<
December 2019
| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
>>
<< 入院
|
main
|
手術前日 >>
2019.06.25 Tuesday
スポンサーサイト
- のはなし
一定期間更新がないため広告を表示しています
* * - * - *
2006.07.25 Tuesday
『センセイの鞄』
- のはなし
川上弘美著『センセイの鞄』を読み終えた
解説は難しくよくわからなかったが、確かに時間がいりくむ流れだ
江国さんの流れに似ている感想。出てくる人物像はポイントが[茫洋]としている
つまり世間一般が期待する反応に乏しい人かな?
読んでいて感情の表現が的をえてわかりやすいのに対して、小説の流れのなかでは感情のゆらぎが遅く、それを美としていることに、私は自分とは違うという意味も含めて、うらやましく思った
入院初日、採血終了。CRPの値が高くなければ、手術可能とのこと。
おとなしく寝て過ごそう
Tweet
*
16:45
*
comments(2)
*
trackbacks(1)
*
2019.06.25 Tuesday
スポンサーサイト
- のはなし
Tweet
*
16:45
* - * - *
コメント
管理者の承認待ちコメントです。
** - * 2006/07/25 11:49 PM *
Itsuko様
コメントありがとう!
今回のは内容みて非公開にしましたよ
質問のえびマヨって名前、悩んだ末に入院という時間の制約もあり、自分の好きな食物にしちゃいました。ピザのメニューによくあることに後で気付きました。今まで勤めてた会社のみんなと行ってた焼鳥屋さんで私の一番好きなメニューなんです。あはは(o^o^o)
** highnext * 2006/07/26 6:47 AM *
コメントする
name:
email:
url:
comments:
Cookieに登録
この記事のトラックバックURL
http://highnext.jugem.jp/trackback/5
トラックバック
センセイの鞄 川上弘美
センセイの鞄 ■やぎっちょ書評 突然ですが、 「カバン」と「くつ」の感じを混同せずに書けますか・・・? いいえ、かけません! 鞄と靴でしょ。 カバンの鞄というのが曲者で、カバンは革でものを包むけど、くつは革で足を包むよな・・・ん、ギブアップ
| "やぎっちょ"のベストブックde幸せ読書!! | 2006/08/29 12:14 AM |
PROFILE
highnext
カウンター
SELECTED ENTRIES
『センセイの鞄』
(07/25)
ARCHIVES
June 2019
(1)
May 2019
(3)
March 2019
(1)
February 2019
(2)
August 2018
(1)
April 2018
(2)
March 2018
(1)
January 2018
(2)
August 2017
(1)
May 2017
(1)
November 2016
(1)
October 2016
(1)
July 2016
(1)
June 2016
(2)
May 2016
(3)
April 2016
(1)
March 2016
(2)
January 2016
(2)
November 2015
(2)
September 2015
(1)
August 2015
(2)
July 2015
(3)
June 2015
(1)
May 2015
(2)
April 2015
(3)
March 2015
(1)
February 2015
(2)
January 2015
(1)
December 2014
(2)
November 2014
(1)
September 2014
(1)
August 2014
(2)
May 2014
(2)
April 2014
(3)
March 2014
(1)
February 2014
(2)
December 2013
(1)
November 2013
(1)
October 2013
(2)
September 2013
(2)
May 2013
(2)
February 2013
(1)
January 2013
(1)
August 2012
(3)
July 2012
(7)
June 2012
(6)
May 2012
(8)
April 2012
(5)
December 2011
(5)
November 2011
(2)
October 2011
(1)
September 2011
(7)
July 2011
(1)
June 2011
(2)
May 2011
(4)
April 2011
(2)
March 2011
(3)
February 2011
(4)
October 2010
(25)
September 2010
(31)
August 2010
(31)
July 2010
(31)
May 2010
(10)
April 2010
(31)
March 2010
(31)
February 2010
(30)
January 2010
(34)
December 2009
(34)
November 2009
(33)
October 2009
(36)
September 2009
(37)
August 2009
(33)
July 2009
(32)
June 2009
(31)
May 2009
(35)
April 2009
(34)
March 2009
(34)
February 2009
(30)
January 2009
(33)
December 2008
(41)
November 2008
(32)
October 2008
(39)
September 2008
(37)
August 2008
(35)
July 2008
(42)
June 2008
(36)
May 2008
(36)
April 2008
(41)
March 2008
(40)
February 2008
(35)
January 2008
(35)
December 2007
(39)
November 2007
(40)
October 2007
(40)
September 2007
(38)
August 2007
(34)
July 2007
(40)
June 2007
(39)
May 2007
(46)
April 2007
(38)
March 2007
(43)
February 2007
(39)
January 2007
(37)
December 2006
(32)
November 2006
(30)
October 2006
(36)
September 2006
(31)
August 2006
(35)
July 2006
(13)
CATEGORIES
エンタメ
(2)
レビュー(映画)
(40)
レビュー(演劇その他)
(2)
レビュー(音楽)
(45)
レビュー(本)
(92)
外食レポ
(111)
笑えること
(32)
日記
(1364)
RECENT COMMENT
ふーーーじはにっぽんいちのやま
⇒
akemi (10/07)
撃沈
⇒
akemi (09/10)
MG
⇒
akemi (08/30)
あちこち
⇒
akemi (08/21)
夏休み第一弾
⇒
akemi (08/10)
雷ごろごろ
⇒
akemi (07/28)
梅雨明け
⇒
akemi (07/22)
第三の時効
⇒
藍色 (06/28)
クスクス
⇒
akemi (05/18)
変わる
⇒
highnext(管理人) (04/09)
RECENT TB
第三の時効
⇒
粋な提案 (06/28)
hana-uta (DVD付)
⇒
ハナレグミ(永積タカシ)ブログ (06/27)
陰の季節
⇒
粋な提案 (04/10)
春の収穫
⇒
奇想天外 (04/06)
星まで撮れた
⇒
ドラマ!あの素晴らしいドラマを、もう一度。 (02/02)
ランチしてショピング
⇒
スック (01/20)
『武士の一分』
⇒
映画館(こや)の木戸はあいている (01/16)
青空と『鉄コン筋クリート』
⇒
不二家の日記 (01/05)
巣作り
⇒
男を磨く旅 (10/15)
『センセイの鞄』
⇒
"やぎっちょ"のベストブックde幸せ読書!! (08/29)
RECOMMEND
素材満載 ブログで作る かんたんホームページ [CD-ROM付き]
(JUGEMレビュー »)
浅岡 省一
LINKS
ペンション ティンクナ
八百屋嫁日記(んっ?どこかで聞いた事あるような・・・)
JUGEM
User Template File
モノコレ
トラックバックBOX
カラメルでお買い物!
OTHERS
管理者ページ
RSS1.0
Atom0.3
SEARCH THIS SITE.
⇒ akemi (10/07)
⇒ akemi (09/10)
⇒ akemi (08/30)
⇒ akemi (08/21)
⇒ akemi (08/10)
⇒ akemi (07/28)
⇒ akemi (07/22)
⇒ 藍色 (06/28)
⇒ akemi (05/18)
⇒ highnext(管理人) (04/09)